大きな家で小さく暮らす

暮らしのサイズダウンを綴っていきます。

暮らし

大切なこと

1995年1月17日阪神淡路大震災が起きた翌日、私はイギリスへ向かうため関西国際空港にいました。 度重なる余震に怯えながら、テレビに流れる信じがたい映像を見て、ただ涙が溢れて止まらなかったことを鮮明に覚えています。 空港のカウンターでは、いつもは沈…

ブログを始めたきっかけ

ブログを始める前、私は負のスパイラルに陥っていました。 一つの失敗から物事は次第に悪い方へと傾いていき、何をやってもうまくいかない。 そうなると気持ちも落ちていき、気がつけばネガティブ一直線。 どうしてあの時ああしなかったのか、 どうしてこん…

好きなこと

煮干しの頭取り、大好きです。 出汁をとるために水につけるとき、胴(?)の部分を開いて腹わたを取る、この作業も大好き。 あと、梅のヘタを竹串でとること、絹さやのスジ取り、もやしのひげ根取り、、、 要するに、単純作業が好きなんですね。 煮干しの頭取…

雨の日はアンサリーを聴く

Ann Sally 「moon dance」 雨が続くとちょっぴり憂鬱な気分になりますよね。 そんなときにはアンサリーを。 歌手であり医師、妻そして二児の母でもあるアンサリー。 超多忙な日々を送りながらもまるでそんな様子を感じさせないのは、きっと自然体でどの役も…

花の乱れは心の乱れ

部屋の乱れは心の乱れと誰かが言っていたような気がしますが。 それは花にも言えることなのではないかと思います。 花って、手間がかかりますよね。 買いに行って、花器を選んで活けて、 水は毎日替えなきゃいけない。 気持ちに余裕があるときには、それは楽…

掃除の後の儀式

今日は全体掃除の日。 全体掃除とは、 普段はしない窓や障子のさん、オブジェや絵、椅子など、表に出ているあらゆるものを拭きあげます。 時間にすると約1時間半。 結構な重労働なので終わるとぐったり。 お香を焚いて、きれいに清められた部屋を眺めながら…

贅沢貧乏

『牟礼魔利は、自分の部屋の中のことに関しては、細心の注意を払っていて、そうしてその結果に満足し、独り満足の微笑いを浮かべているのである。魔利の部屋にある物象という物象はすべて、魔利を満足させるべき条件を完全に、具えていた。空瓶の一つ、鉛筆…

文通

友人のなかで一人、携帯電話を持たない人がいます。 それはポリシーというトンがったものではなく、ただ必要がないから持たないという自然なもの。 私よりも若い女性なのですが、素朴で優しくて慎まく、こういう人が本当に美しい人というのだろうなあと尊敬…

置かれた場所で咲けないときは...

置かれた場所で咲けなかった、 その思いがずっと私を苦しめてきました。 与えられた場所が自分の思い描いたものと違うとき、そこには不満が生まれます。 「ここは私の場所じゃない」 「もっと自分を活かせる場所が他にあるはず」 などと、 「ここではないど…

チラシ活用術

無印良品のポリプロピレンケース。 いったい、我が家にいくつあるのか、、、 いやぁ、、、本当に無印良品さんにはお世話になっております。 このケース、半透明で中身が透けて見えるようになっているので、多くの人がやっているように我が家でも前部分に白い…

天気の悪いときこそ晴れやかな顔をする

今日は朝から雨、、、 空気も少しひんやりしています。 そろそろ関東も梅雨入りのようす。 また、あのジメジメと鬱陶しい季節がやってきます。 「収穫がだめになる、泥だらけになる、草の上に座りたいのにーとぶつぶつ言ってもはじまらない。雨のときはなお…

目障りなものをアートにする

after before リビングの備え付けの棚の上にある電話機用コンセント。 目障り。 使わないし。 コンセントを隠しているのは、高田竹弥さんの作品。 その手前にある竹コプターを付けたオブジェは、藤代裕さんの作品です。 まったく違うアーティストで買った時…

3口→1口コンロにする挑戦

今の世の中、いつ何が起きるかわかりません。 明日、大地震が起きて家を失う、 あるいは、夫が突然リストラされ極貧生活を強いられる、 などなど、、、 そんな不測の事態におちいれば、システムキッチンで悠々と、 「今日は何を作ろうかしら」 なんてことは…

簡単障子張り替えの術

障子の張り替えは難しいと思っていませんか? 私は難しいと思っていました。 私はどっぷり昭和の人間で、オール畳の家で育ちましたが、それでも障子の張り替えはしたことがありませんでした。 なので、自分でやるという発想がそもそもない。 ところが、 我が…

タオル掛けは使わない

after before もともと付いていたタオル掛けのデザインが嫌いだったので、外して香水の入っていた箱で目隠しをしています。 このタオル掛けだと、濡れたタオルが壁にくっついてしまい、カビの原因にもなってしまいます。 タオルは洗面台に置いて使っています…

小さな時計を二つだけ

我が家の時計は、この二つだけです。 白い方はキッチンに、黒い方はリビングに置いています。 リビングには普通、大きな掛け時計が掛けられていることが多いと思いますが、我が家には掛け時計はありません。 リビングの大きさに対して不釣り合いな時計だとは…

新たな挑戦

私は好奇心が旺盛で、いつも何かに挑戦しています。 で、今はこれ。 手話です。 手話は手の動きだけだと思っていたら大間違い。 表情、体(上半身)の動き、首振り、口の動き等、これらすべてが合わさって初めて手話として成立します。 「嬉しい」という言葉ひ…

我が家にないもの ーその2ー

我が家にはトースターがありません。 トーストは魚焼きグリルで焼いています。 今の家に引っ越すまでは、辻和の金網で焼いていました。 引っ越してから、いつものようにコンロに網をセットして焼こうと思ったら、何度やっても火がつかないのです。 ガス会社…

食器用洗剤は使いません

我が家の食器用洗剤は米ぬかです。 軽いよごれは、アクリルたわしとお湯で洗っています。 アクリルたわしは、100円ショップでアクリル100%の糸を買って自分で編んでいます。 二つ作って、1か月で交換しています。 アクリルたわしは乾きも早く、当たりも柔ら…

不便を楽しむ

我が家のごみ箱これ一つ。 バケツ程度の大きさです。 これを洗面所に置いています。 生ゴミは家の中に置きたくないので、ベランダにあるごみ箱に捨てます。 人間はどうしても便利な方へ流されがちです。 だってその方が楽だから。 そして、「楽」はどんどん…

電子レンジをやめる挑戦

節電の一環として、電子レンジをやめることに挑んでいます。 以前、一度挑戦して3か月くらい頑張ったのですが、敢え無く挫折してしまいました。 一人暮らしになった今、レンジを使うことといったら、ごはんと味噌汁を温めることくらい。 いつやるか?!今で…

テレビ、やめました。

我が家の和室に鎮座まします大型テレビジョン。 今は主電源を切っていて、もはやオブジェ化しております。 まあ、この部屋自体、使ってないわけですが。 私は、もともとテレビをあまり見る方ではありませんでしたが、夫は大のテレビ好きで、夫がいるときはず…

朝は一杯の白湯から始まります。

朝は5時くらいに起きます。 というか、起こされます。猫に。 朝起きてまず最初にすることは、白湯を飲むことです。 白湯は前の晩に作り、水筒に入れておきます。 以前は左のHELIOSの750mlを使っていましたが、今は一人分なので右の400mlに入れています。 白…

基礎化粧品、やめました。

私の化粧品と洗面道具はこれだけです。 メイク用品は、一番上の無印良品のポーチにすべて収まっています。 ちなみに使っているのは、ファンデーション、アイブロウ、チーク、アイバーム、口紅で、石鹸で落とせるものです。 基礎化粧品をやめて5年が経ちます…

土鍋ごはん

我が家には炊飯器がありません。 ごはんは、長谷園の「かまどさん」でその日に食べる分だけ炊いています。 「かまどさん」は火加減いらず。その上時短で10分で炊けます。 楽ちんなのに、炊き上がりはふっくらツヤツヤ‼︎ お米が一粒一粒立っています。 おいし…

本当に必要なものは、ほんの少ししかない。

はじめまして。私の家は100平米、4LDKのマンションです。この広すぎる家に、わけあって現在一人暮らしです。(正確には猫と二人暮らし)今の家に引っ越したのは、認知症の母と同居するためでした。母は車椅子だったため、バリアフリーで廊下が広くて動きやすい…